アコースティックギターインスト ゼロゼロヘブン 試聴あり
ムード・ミュージックのような肩の凝らない音楽を目指すアコースティックギターデュオゼロゼロヘブンです。 耳をこらさずに、聞き流すくらいに力をぬいてお聴きください。 あなたの日常に、 ほんのりとした彩りを添える。 それが、私たちの願いです。 ※兄弟ブログ「ムード音楽への招待」もよろしくお願いします
仮題空っ風
遠州地方独特の強い風をテーマに新しい曲を作りました。
今までにない曲風になったと思います。
本日より合わせ始めました。
ジプシー風+クリフ・リチャード「Early In The Morning」+ちょびっとオルタナティブに仕上げたいです。
遠州地方独特の強い風をテーマに新しい曲を作りました。
今までにない曲風になったと思います。
本日より合わせ始めました。
ジプシー風+クリフ・リチャード「Early In The Morning」+ちょびっとオルタナティブに仕上げたいです。
PR
最近 奇妙礼太郎の「声」にはまっています。
本当は昨年「来る」と思っていたんですが・・・一般受けしなさそうな名前のせいか?
「君が誰かの彼女になりくさっても」
小林旭のようなシャープするボーカリストは珍しいので注目です。
聖子ちゃんよりいいんじゃない?
アップテンポもいいっす。
本当は昨年「来る」と思っていたんですが・・・一般受けしなさそうな名前のせいか?
「君が誰かの彼女になりくさっても」
小林旭のようなシャープするボーカリストは珍しいので注目です。
聖子ちゃんよりいいんじゃない?
アップテンポもいいっす。
クリスマスだからといっても働いている方もいっぱいいます。
トニー谷が歌う「サンタクロース・アイ・アム・橇(ソーリー)」。
いかがでしょう?
トニー谷が歌う「サンタクロース・アイ・アム・橇(ソーリー)」。
いかがでしょう?
行ってきましたよ。ジャズウィーク最終日のストリートジャズフェスティバル。
ビッグ・バンドも良かったのですが・・・キタラは風が強すぎました。寒い。
気候が一番よかったのは、アクトのサンクンプラザ。ポカポカでした。ここの会場で見た中で良かったのは、ザ・ミジェッツです。シンプルなんだけど「ジャズ」でした。
あと、その前のThe Forest Gump Jazz Workersの疾走感のあるドラム君。かっこよかった。
ソラモでは、マカロンがお気に入りでした。フルートは、ボサノバだけじゃない!
ビッグ・バンドも良かったのですが・・・キタラは風が強すぎました。寒い。
気候が一番よかったのは、アクトのサンクンプラザ。ポカポカでした。ここの会場で見た中で良かったのは、ザ・ミジェッツです。シンプルなんだけど「ジャズ」でした。
あと、その前のThe Forest Gump Jazz Workersの疾走感のあるドラム君。かっこよかった。
ソラモでは、マカロンがお気に入りでした。フルートは、ボサノバだけじゃない!
リンク
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ゼロゼロヘブン
性別:
非公開
自己紹介:
キド(作曲&伴奏)とゴトウ(リードギター)の二人組。