アコースティックギターインスト ゼロゼロヘブン 試聴あり
ムード・ミュージックのような肩の凝らない音楽を目指すアコースティックギターデュオゼロゼロヘブンです。 耳をこらさずに、聞き流すくらいに力をぬいてお聴きください。 あなたの日常に、 ほんのりとした彩りを添える。 それが、私たちの願いです。 ※兄弟ブログ「ムード音楽への招待」もよろしくお願いします
気持ちいい晴れた春の朝はすがすがしい気持ちになりますね。
A Glad Spring Morning
9年前に作った曲です。
A Glad Spring Morning
9年前に作った曲です。
PR
「漫勉」.
番組の内容はもちろんですが、このオープニング曲が魅力的。
このCM。メロディーもよいがビートがたまらない!
メロディーはおめでたい?
番組の内容はもちろんですが、このオープニング曲が魅力的。
このCM。メロディーもよいがビートがたまらない!
メロディーはおめでたい?
「世界音楽の祭典in浜松」11/6のワールドミュージックコンサートに行きました。
今回の一番のお気に入りは、スペインから来たArtefactum(アルテ・ファクトゥム)。
ヨーロッパ中世の音楽を奏でる古楽器グループ。気になったのが手回しオルガン「ハーディ・ガーディ」。
ノイズも含めてすごくいいグルーブを奏でていてしびれました。
ライブで一定のパルスを延々と刻み続けるだけの音楽は聴きたくないのです。(それに沿って演奏するも同じ)
アルテ・ファクトゥムに刺激を受けました。まだまだよく知らない音楽があるという「希望」にわくわくさせられた一日でした!
今回の一番のお気に入りは、スペインから来たArtefactum(アルテ・ファクトゥム)。
ヨーロッパ中世の音楽を奏でる古楽器グループ。気になったのが手回しオルガン「ハーディ・ガーディ」。
ノイズも含めてすごくいいグルーブを奏でていてしびれました。
ライブで一定のパルスを延々と刻み続けるだけの音楽は聴きたくないのです。(それに沿って演奏するも同じ)
アルテ・ファクトゥムに刺激を受けました。まだまだよく知らない音楽があるという「希望」にわくわくさせられた一日でした!
台風の当たり年で各地で被害が・・・
雨も多くて洗濯物のタイミングがむつかしいです。
今週も18号が猛威を振るっております。
そんな中
10月9日(日)の 静銀アゴラステージ

屋内です。
安心してお越しください。
演奏開始 12:00です。
雨も多くて洗濯物のタイミングがむつかしいです。
今週も18号が猛威を振るっております。
そんな中
10月9日(日)の 静銀アゴラステージ
屋内です。
安心してお越しください。
演奏開始 12:00です。
リンク
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ゼロゼロヘブン
性別:
非公開
自己紹介:
キド(作曲&伴奏)とゴトウ(リードギター)の二人組。